今日のところは…

気持ちの整理のためほぼ本音で書きます。あくまで個人の見解であるため特定の個人や団体を否定するものではありません。乱文 失礼します。

2021/12/24

今月は胃痛が酷かった。
痛みにより食事が出来ない事が何度もあった。

引きこもっているので対人関係については良くも悪くもなっていない。家庭内の環境だろうか、それともテレビで流れたいくつかのニュースに嫌な気持ちや不安な気持ちを増大させられたからだろうか、心当たりはいくつかあったが、考える事は出来るけれど、実際のところの原因についてはよく分からない。

思考という名の理性では色々と整理されてきている。(今では起きた事については関係者を含め、過去を変えられる事は出来ないのだから、ある程度の諦めの気持ちを持つことまでは出来ている。)
【体=気持ち】という事なのだろうか…体が意思に追いつく事が出来ずに今までになく体調が悪い。
意思(運転手)は「あそこまで行こう」と決め、その場所に向かうのに、体(例えるならクラシックカーとかだろうか?※クラシックカーが壊れやすいと言いたいのではありません※)が途中で「もう無理」といった感じで根をあげる。やはり自律神経の問題だろうか?
そもそもが働き(走り)過ぎたというのもあるのだが、復職という事を考えるとモチベーション(ガソリン)がないという深刻な問題も抱えてはいる。

休職中に働き方に関する本を何冊か読んだが、日本の会社には【社員側からの離職を防ぐために、スペシャリストではなくゼネラリストを作り、社内でしか通用しない技術や知識を身に付けさせ会社に依存させる】という傾向があるという。
半年単位で行われる生産性の低い人事(部署)異動が何故なのかずっと疑問だったのだが、正直なところゾッとする真相だった。(それ以前の問題として足の引っ張り合いや仕事の押し付け合いも横行している極度に生産性の低い職場だったことにもうんざりしていたが…)
休職前に「もう専門を決めちゃおうか」と所属長に言われ、その気になっていた私の復帰先は人員の関係(問題の上司が直属だといけないので)で別部署となる。全くの未経験ではないとはいえ、アラフォーの私にはその部署を離れていた間に変わってしまった規程や法律等をフォローしきれる自信がない。(出産・加齢も要因に含まれると思うが、精神を病むと理解力が大きく低下する。)

今は体の回復とモチベーションを探すしかないのだろう。
来年は今年よりも良い年になって欲しい。